Loading

てがみ
2019 5 | 5:00
「お願い、郵便屋さん」少女が託した届くはずない手紙の行方…
ストーリー
Story
通りに一人、配達員が通るのを待ち続ける少女。「郵便屋さん。これ、届けてもらえますか?」しかし手紙を受け取った配達員の男は、宛先を見て表情を曇らせる。
“てんごくのおかあさんへ”
それは、亡くなった母を想って少女が懸命に書いた手紙だったのだ。「…分かった。」それはきっと、叶えてあげることのできない約束。
__ 配達員が考えた結果、とった行動とは、、、
監 督 なりたもえこ
助監督 小林真
脚 本 なりたもえこ
照 明 長田太一
撮 影 菊池敏文
音 響 横山緋沙子
出 演 山﨑巌 黒田よし子 黒田ゆいか 小林美香 小林安弥果

映像作家
なりたもえこ
ゲーム企画制作会社、データイースト株式会社勤務(グラフィック、サウンド担当)退職後、漫画家デビュー。代表作「ステキなわがママ」。山石ピクチャーズ制作短編映画「キミとボクの家」主演川上麻衣子、脚本担当。他に各地の映画祭に向けて脚本を書きショ…
映像作家詳細コメント ( 15 件 )
コメントを投稿する




郵便屋さんが凄い。気持ち良い涙が溢れました。想いは伝わるんですね。
やっち 様
子供の純粋さを受ける郵便屋さんのやさしさ、
泣けてきますね!
コメントいただき、ありがとうございます!
早くに母親を亡くした、板前です。
孫も中学生になった今、夫婦で偶然視聴しました。
夫婦で数十年ぶりに泣きました。
今、目から汗で...。
頑張って下さい
応援しています
板前うめさん 様
コメントありがとうございます!
「てがみ」は泣けてくる作品ですね。
親が子を想う気持ち、子が親を想う気持ちが
よくわかる作品です!
ありがとう
現役の郵便局員です。
日々お客さまから預かった郵便物を、いかに正確に配達しきるかに意識が向きがちなのですが、この作品を見て気持ちを伝えるための大切な任務を背負っているということを改めて認識しました。
電子メールとかで気持ちを伝えることが多くなってきた昨今ですが、やっぱり手紙っていいですよね。
この作品を見て、明日からもがんばろうと思えました。
ありがとうございます。
ポストマンさん
郵便局員の方からコメントをいただけるなんて嬉しいです!!
手紙は気持ちがこもっていて、それをお届けする郵便配達の方の使命
とても大事ですね!
雨風の時、特に大変だと思いますが、心の声である手紙をお届けください!
歩きながら見てたら感動して泣いてしまった。
郵便屋さんいい人すぎるし考えが素晴らしい。
子供の夢を壊さないのって優しさだなー思いました。祖父を去年亡くしたばかりで娘が祖父に会いたい、手紙を書いてました。これをみて自分も勉強になりました。
ゆんさま
とても素敵なメッセージありがとうございます!
歩きながらご覧になっていただいたのですね。
子供の母親にてがみを届けたい気持ちを何とかかなえてあげたい
郵便屋さんのアイデア、素敵な作品ですね!
小学6年生で母を亡くし、25歳で父を亡くしました。
偶然Instagramで見つけ、動画を見させていただきました。
5分でここまで泣けるのか、と。
このたった5分で両親のことをこれでもかってくらい
考えました。涙が止まりません。
7歳の娘がいるのですが思わず娘を思いっきり
抱きしめてしまいました。
感動する動画をありがとうございます。
たぬきさま
5分でも感動できる作品ですね。
娘さんを抱きしめられたとのこと、
子供と合えている幸せも実感できる作品ですね!
10年前に妻を亡くしました。娘が小学校にあがる3か月前でした。病気だったので、ランドセルも用意してなくて、、、娘は私に気遣ってか母親の事は殆ど触れずに今日まで来ましたが、内心はさくらちゃんのように思っていたのかも知れません。そんな事を考えて観ながら号泣してしまいました。素晴らしい作品をありがとうございます。
シングルパパさん
コメント、ありがとうございます。そうでしたか。「てがみ」に共感していただきうれしく思います。きっと子供の思いは伝わると信じたいですね。
てがみ、見させて頂きました。心に響く素晴らしいと思います。泣かされました。
それいけアンポンタンさん
ジーンシアターは「心に響く」作品を配信しているので、そのように思っていただき、とてもうれしいです!!