かしま・モンティライミ

かしま・モンティライミ

経歴

初めまして。平成末期株式会社代表のかしま・モンティライミと申します。1994年埼玉生まれの映像ディレクターおよびプロデューサーで、主にTV-CM、Web CM、MV、動画広告クリエイティブなどを制作しながら細々と生活しています。
私が率いる映像制作会社「平成末期」は実写映像において信頼のおけるチームを抱えており、(撮影技師、照明技師、ライブ配信技師、メイク/ヘアメイク、スタイリスト、プロダクションマネージャーが存在します)私個人においても、実写演出のみならずAfterEffectsを使ったモーショングラフィクスや、ペンタブレットを使った手描きアニメーションなどあらゆる手法での制作も得意としています。
また、企業や行政からプロモーションを対価とした協力を授かり、精力的な短編映像やドラマの映像作品のチームでの制作も行っております。
過去の監督作には
【 CM 】ラピスクロニクル、OPEN HOUSE Architect
【 MV 】マカロニえんぴつ、SAKANAMON、Ezoshika Gourmet Club
【 動画広告クリエイティブ 】一例ですが、アイドルマスター、ヘブンバーンズレッド、ドラゴンクエストウォーク、disney ツイステッドワンダーランド、ONE PIECE バウンティラッシュ、白猫プロジェクト、日向坂46と魔法の図書館・・・などなど
ナショナル・クライアントのタイトルを500本以上制作しています。そのほかにも、経産省や地方自治体と連携した仕事などシッカリとしたご案件の実績もありますので、あらゆるるレンジのニーズにお応えできます。
一つの案件ごとに親身に誠実に真剣に向き合わせていただきます。
お見積もり、企画書からのご相談もOKです。
まずはお気軽にご連絡ください。

キャリア

2018年3月:武蔵野美術大学 卒業
2018年4月:株式会社TYO 入社
2018年4月:映像制作団体「平成末期」創設
2018年6月:株式会社TYO 退社
2018年6月:個人事業主として開業
2022年4月:映像制作団体「平成末期」を、チームメンバーを改め「平成末期2.0」に改名 

上映・受賞歴

2016年 国際平和映画祭 出展

スタイル

(1)基本ベースに「STOP! 常識」
(2)見てくれる人を、映像を見る前と見た後でちょっとだけ幸せにする
(3)映像は魔法じゃない。泥臭く1個ずつ完成させる。
(4)これが残って恥ずかしくないのか 恥ずかしいと思うならもっと詰めろ
(5)母親に胸を張って見せられる作品づくり

仕事の相談をする

この映像作家の作品

Director's Movies


気分で選ぶ短編映画 気分で選ぶ短編映画 気分で選ぶ短編映画 ジャンルで選ぶ短編映画 ジャンルで選ぶ短編映画 ジャンルで選ぶ短編映画
PAGE TOP