岡泰平

岡泰平

経歴

大学時代に「社会に伝えたいことがある人」の思いを映像という形にして発信のお手伝いをするという事業で、映像制作団体を立ち上げ。京都市企画の映像スクール「Social Echoes」にクリエイター講師として参加。NPOを極めるアカデミー塾に映像講師として参加。
また、学生をしながら様々な依頼を受け下記の映像作品を制作。

◯ミュージックビデオ
・Rio-りお/「ひとりぼっち」
・詩人ちゃん/「沼と星のドームの世界」
・ラストナ/「恒星」
・10ripeee /「いたずら時計」「ここは動いている」「SCREAM」「オセロ」
・Mashuu/「詠み人知らず」「月とオルゴール」
・SOTAROBEATS/「It`s too late」
・3aayo/「イワズモガナ」
・鉤括弧エイチ/「シャンデリアは夢模様」

◯VP(PV・イベント撮影)
・テックボール協会 日本支部
・グアテマラ マヤ文化協会
・株式会社日本ワークス
・株式会社ゴリップ
・府中市
・京都市
・京都産業大学
・株式会社WIZAN holdings
・南山城学園「さぴゅいえ」「あっぷ」
・小豆島土庄町
・京都松原商店街「松原職人巡りツアー」
・京都学生広報部×吉本興業
・アウトドアブランド【JOYVACK】
・アパレルブランド【TRANGO TOWERS】
・アパレルブランド【NAUGHTY WIMP】
・合同会社なんかしたい
・西院学童教室「あそびのば」
・JAPAN challenger award for youth
・京都市 東山いきいき市民活動センター
・立命館大学サッカーサークル「SIEGTOR」
・京都産業大学ギターサークル

◯その他実績
・ウェディングOP映像
・ライブ撮影
・インタビュー動画
・ダンス動画
・ゴルフコンペ動画

その後は、テレビ制作会社に就職し本場の制作現場を学ぶ。
現在は、監督・脚本を務める短編ドラマ『水際ひとりぼっち』を随時制作中。

♦️可能な業務/スキル
・映像撮影、編集
・写真撮影、レタッチ、編集

♦️使用可能ソフト
・Final Cut Pro X
・Premiere Pro
・Photoshop
・Illustrator
・Lightroom CC

♦️使用機材
【カメラ】
・SONY a7lll ×2

【レンズ】
・sony G(F1.8 20mm)
・ZEISS(F1.8 55mm)
・SIGMA(F1.4 30mm)
・TAMRON (F2.8 28-75mm)
・TAMRON G2(F2.8 28-75mm)

【ジンバル/スタビライザー】
・DJI RONIN-SC2
・DJI RONIN-S

【その他】
・三脚
・ストロボ
・ピンマイク
・ガンマイク
・カメラマイク
・レフ板

【PC】
・MacBook Pro

キャリア

平成29年 京都産業大学 入学
平成31年 大学在籍中に映像制作団体を立ち上げ。
     京都市企画の映像スクール「Social Echoes」にクリエイター講師として参加。
     NPOを極めるアカデミー塾に映像部門の講師として参加。
令和3年 テレビ制作会社に就職
令和4年 短編ドラマ『水際ひとりぼっち』監督・脚本を務める。

スタイル

イベント撮影でも、MVの撮影でも基本的に人の表情を大切に撮影しております。

仕事の相談をする

この映像作家の作品

Director's Movies


気分で選ぶ短編映画 気分で選ぶ短編映画 気分で選ぶ短編映画 ジャンルで選ぶ短編映画 ジャンルで選ぶ短編映画 ジャンルで選ぶ短編映画
PAGE TOP